ブラシウサギなど / California Brush Rabbit and more

妻がウサギを見たいというので探しにやってきた。春は新芽が多いせいか、オグロジャックウサギも含めてたくさんのウサギがトレイル上に出てきていたのだが、今はそんなことはなく、ひっそりしていた。それでも根気強く探していると、ようやく発見。

まさにウサギという外見のブラシウサギ(California Brush Rabbit)。Jackrabbitはちょっとカンガルーっぽいんだよね…
お馴染みカリフォルニアジリス(California Ground Squirrel)。せっせと草の実か何かを食べている。
両手でモシャモシャ
前回の投稿でも登場のアメリカカケス(California Scrub-Jay)。
目に自分の姿と風景が映っていた。
最近あまりブログに登場しなかったトカゲ。Western Fence Lizardと思われる。
ウサギを探してトレイルを歩いていた時によく目にしたフン。毛がびっしり固まっている。おそらくジリスなどを捕食したコヨーテのフンだと思われる。
湿地の水辺には動物の足跡が多数ついている。ウサギの足跡も含めいくつかの種類が混ざっているようにも見える。イヌが出入りする場所ではないので、コヨーテも来ているに違いない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です