
スズメたちと白スズメ / Sparrows and a white sparrow
ずいぶんスズメがたくさんいると思ったら、今年の幼鳥たちだった。嘴の付け根が黄色い。


昼の12時近いので、かなり暑い。スズメたちも水浴び。

さて、この田んぼにやってきたのはこいつの目撃情報を頂いたからである。変異個体らしい白スズメ。情報から何日も経っていたが、居場所は変わってない。かなり遠目でもよく目立つ。

残念ながらあまり近づけない。
よく白いハトは目立つので敵に襲われやすく、結果、都会は地味なハトばかりになるという話がある。スズメでも確かに真っ白はよく目立つので、あまり生存競争的には有利そうに見えない。

水草の池を背景に、アオサギ。意外と珍しい配色の図ではなかろうか。

周防大橋から下を眺めていたら、たくさんのエイが泳いでいた。こんな河口までやってくるらしい。
