
アオサギの背中 / Back of Grey Heron
皆さんはサギの背中をじっくり観察したりするだろうか? わざわざそんなことしないって?
歩いていてたまたま背を向けた時は別として、鳥も近くで無防備に背中を晒したりするのは好きではないはずである。少なくとも私自身はあまりそんな場面の記憶がない。
このアオサギはこちらの存在に気付いていると思うが、ぼんやりと池を眺めていてあまり後ろを気にかけている様子がなかった。


白いサギでは単調であまり面白い感じでは写らないかもしれない。アオサギの魅力を再発見できた。

アオサギに続いてポートレート的に撮れた2枚。久しぶりのモズ。

ジョウビタキも良い光でゴージャスに撮れた。
