メトセラ・ツリー / Methuselah Tree

冬のサンフランシスコベイエリアは雨季にあたり、毎日雨が続くこともある。今日もそんな日だったのだが、急に雨に濡れた森を撮影したくなったので、Kings Mountainにやってきた。San Mateo方面から92号線〜35号線Skyline Bouleverdを走っていくと、トレイルの入り口がいくつもある。メトセラ・ツリーはセコイア、レッドウッドなどと呼ばれる種類の巨木で、道路脇から簡単に見ることができる。

樹齢約1860年、樹高は以前は225ft(69m)あったが、現在は137ft(47m)とある。レッドウッドには有名なものだと100mを越すものもある。ちなみに日本で一番高い木は、京都にある花脊(はなせ)の三本杉とされ、62.3mだそう。
雨に濡れてツヤツヤと輝く木を誰にも邪魔されず撮影できる。ただ、雨足が強すぎてあまり上を向いて撮ることができないのが玉にキズ…
湿気が供給される外海側を向いた面が苔むしていて、反対側は違った表情を見せる。
上下2枚による縦パノラマ。
黒光りする付け根。巨大さを感じて頂けただろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です