![](https://narakiphotography.com/wp-content/uploads/2022/11/20221023-DSC_0283-1024x682.jpg)
ミズキと虫たち / Bugs on giant dogwood
一心に花粉を食べる甲虫。ミズキの花にたくさんの虫が引き寄せられていた。
体中が花粉まみれなので、受粉に役立っているのだろう。
![花と昆虫 flowers and bugs](https://xs993577.xsrv.jp/test/wp-content/uploads/2022/10/20200605-750_7331.jpg)
ミズキの英語名はGiant Dogwood。
成長すると10~15m程度になるとのことで、そこそこ大きくなるようだ。
撮影したのは背の高さで十分観察できる程度の木で、若木だったらしい。
それでもかなりの花と花粉の量だ。
![花 flowers](https://xs993577.xsrv.jp/test/wp-content/uploads/2022/10/20200605-750_7389.jpg)
こちらのミツバチもせっせと花粉集め。
![花の上のハチ a bee on flowers](https://xs993577.xsrv.jp/test/wp-content/uploads/2022/10/20200605-750_7491.jpg)
種類はわからないが、結構大きなアリ。
![葉っぱの裏のアリ Ant on the underside of leaves](https://xs993577.xsrv.jp/test/wp-content/uploads/2022/10/20200605-750_7520.jpg)
一心に花粉を食べる甲虫。ミズキの花にたくさんの虫が引き寄せられていた。
体中が花粉まみれなので、受粉に役立っているのだろう。
ミズキの英語名はGiant Dogwood。
成長すると10~15m程度になるとのことで、そこそこ大きくなるようだ。
撮影したのは背の高さで十分観察できる程度の木で、若木だったらしい。
それでもかなりの花と花粉の量だ。
こちらのミツバチもせっせと花粉集め。
種類はわからないが、結構大きなアリ。