ホオアカなど / Chestnut-eared Bunting etc.

夜明け前からの移動中に朝焼けが良い感じになってきた。

水を張った田んぼと朝焼け Rice paddies filled with water and the morning glow
Nikon D750 + AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

普段はレンズキャップのようにD500についているAF-P 70-300mmで撮影。
野鳥の撮影ではほぼ出番なしだが、時々風景撮影で仕事をする。運動会もこれで十分。
ただしDXなのでD500専用だ。その割り切りのおかげで更に小型軽量となるわけで、画質も必要十分という感じで意外と気に入っている。手振れ補正の効きも良好。300mmがきちんと写るというのが、昔の同クラスズームの画質を考えると画期的だと思う。

水を張った田んぼと朝焼け Rice paddies filled with water and the morning glow
Nikon D500 + AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR

草原にホオアカがたくさん飛び回っていた。

ホオアカ Chestnut-eared Bunting
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

ソングポストと思われるポイントに狙いを定め、ブラインドに身を隠して待つこと数十分。
近すぎて警戒されたのか、この場所は敬遠気味だったが、ようやく一羽やってきた。
だが残念ながら光に恵まれず…。

ホオアカ Chestnut-eared Bunting

藪の中に突然現れた一羽。十分観察する間もなく飛び去ってしまった。
ムシクイの仲間のようにも見えるが、図鑑を見ても同定できず。幼鳥っぽい雰囲気だ。

未同定種 unidentified species

同じ藪の中にシマヘビを発見。
木登りをして、鳥を狙っていたのだろうか。
あまり動く気がなさそうだったので、マクロレンズで近寄ってみた。

シマヘビ Japanese striped snake
Nikon D500 + Tamron SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD

何かいると思ったら、アリがシマヘビの体を歩き回っていた。

シマヘビ Japanese striped snake

シマヘビは日本で一般的に見られる蛇で、毒は持っていない。
赤い目はなかなか印象的だ。
wikipediaによると木登りはほとんどしないらしいが、この個体は木の中にいたので、珍しいものを見たのかもしれない。

シマヘビ Japanese striped snake

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です